hapinesacp

hapinesacpのブログ

鍼灸師目線による自論を展開!独自の視点から症状に対して紐解くブログ!

腱鞘炎(ドケルバン病) 解説 鍼灸治療

こんにちは。

宇都宮市 ハピネス鍼灸院 高橋です。

今回のお題は

「腱鞘炎(ドケルバン病)について」です。

日常的によく耳にするのが腱鞘炎!

ドケルバン病とは腱鞘炎の別名に当たります。

f:id:hapinesacp:20191227125020j:image

腱鞘炎は、腱を包んでる鞘が炎症を起こし

関節を動かすことにより炎症部位にかけて痛みが走ります。

そのほとんどが手指や手首に発生し

主に手をよく使う方や水仕事をする方に起こりやすくなっています。

 

腱鞘とはなにか・・・

「腱を滑液で包んでいる鞘のこと」

では腱とはなんのことか・・・

「骨と筋肉を繋ぎ止める仲介役」

f:id:hapinesacp:20191226144400j:image

 

腱鞘炎は、手を使おうとした時や常時痛む方それぞれです。

 

「炎」と名称に付いているのは

基本炎症が起こっていることにより

痛みが発生する症状のため名称がつけられてます。

 

「炎症」とはなにか・・・

傷や感染により身体の中の細胞、組織が免疫反応を起こすことであり、熱感や腫脹、痛みや赤くなるといった状態になること。

 

ですので今回の「腱鞘炎」とは

写真にあるように

腱を包んでる鞘が炎症を起こすことで起こる傷病にあたります。

f:id:hapinesacp:20191227130054j:image

 

原因や傷病に関して上記に書いたので

次は処置方法、施術方法です。

 

処置方法は至ってシンプル!!!

・痛む場所を保冷剤や氷水で冷やす

・固定する(テーピングや装具)

・日常的に使うのを抑制する

・親指と人差し指の間をほぐす

・肘から手首の方へ指3つ分くらいの筋肉ほぐす

f:id:hapinesacp:20191227131310j:image

上記のような処置方法を行ってください。

炎症は、熱を帯びているためそれを逃すように

氷水や保冷剤で冷やしてあげましょう。

(できれば感覚がなくなるくらい)短くても10〜15分ほどは冷やしてください。

 

また、固定や抑制については

動かすことで炎症してる部分が再度炎症を繰り返してしまうためできる限り動かさないようにするのがポイントです。

 

最後にほぐすことについては

固定したりすることで筋肉を動かさないようになるため

手で優しくほぐしてあげて常に

筋肉を柔らかい状態に保つためです。

 

上記が自宅やセルフケアとして

行っていただけることです。

 

次に施術方法ですが

当院では、

鍼灸施術ともみほぐし、固定を行います。

主に上記に述べた所の筋肉に対して行います。

あとは治癒後の機能をしっかり高める保つためにストレッチなんかも行います。

 

鍼灸施術では、

炎症を抑える効果もありますので局所にて

鍼とお灸を行い自然治癒力の向上も目指せます。

また、再発防止のため電気刺激(パルス)も用いて施術します。

 

鍼では局所に差すことで

体内に異物が入ってきたと身体に感知させ

血液など貪食作用のもつ物質を引き寄せます。

その中にはよく耳にする白血球も含まれます。

(美容鍼などもターンオーバーを整えるために同様の目的で鍼をしてます)

 

その反応を起こすことで

治癒力も高まり回復が早くなります。

 

少し逸れますが

僕がよく例えに出すのが「擦り傷」です。

転んだら引っ掻いてしまった時に

カサブタができて治って行くまでの過程です。

 

転んで擦り傷ができ、ジュクジュクの液体が表面にできその後カサブタができる。

数日経ちカサブタを剥がすと擦り傷は表皮に変わり塞がる。

 

このカサブタができ治っていくまでのことが

鍼を刺すことで傷を作るので

体内で起こっているとよく伝えます。

 

何を言っているのかわからないかもしれないですが簡単な例えとして代用してます。

 

腱鞘炎の場合は

手を使わないといったことは

1日の中でほとんどなくいつでも使っている状態ですので炎症を抑えるのは難しいです。

ですので鍼やお灸で治癒力を高めて治して行くことが治していく上で近道だと僕は思います。

 

もし腱鞘炎など、慢性的な痛みでも悩んでいる方は鍼灸施術をオススメします。

 

当院では

腱鞘炎のみならず

・寝違い・ギックリ腰・ヘルニア・肉離れ

・肩凝り・腰痛・頭痛・耳鳴り

と幅広く施術を行なっています。

教科書上の知識だけでなく

経験上の知識など隈なく駆使して

施術いたします。

 

病院に行っても治らない

薬だけでは治らない

どこにいけばいいのかわからない

など人それぞれ悩みはあるかと思います。

 

一度鍼灸施術をトライしてみませんか?

痛い怖いなど先入観をなくし

ご自身の辛い症状に着目し一緒に治癒へ向けていきましょう。

 

まとまりのない文章、中身ご了承ください。

私自身の知識を自分の言葉にしてお伝えしています。

内容がいったりきたりしていたかもしれませんがそれが僕の国語力と捉えてください^ ^

 

宇都宮市 ハピネス鍼灸院  高橋

公式 LINEアカウント:https://lin.ee/B7kFAxn

予約、問い合わせ、クーポン、ブログ更新報告など行なっています。

友達追加お願いします。

 

 

 

 

 

寝違い、ギックリ首 解説、対処法

こんにちは。

宇都宮市 ハピネス鍼灸院 高橋です。

今回は急な首の痛みについて書いていきます。

f:id:hapinesacp:20191224151753j:imagef:id:hapinesacp:20191224174033j:image

絵がちょっと雑ですが念のためメインの筋肉載せておきます。

 

ここ1週間でぎっくり○○といった

急性症状の方が増加しており急遽内容変更して書きます。

 

では、なぜ起こるのか、、

原因は未知数です。

些細な動作や筋肉トレーニングしていたりと

どこで起こるのか分からない症状です。

 

しかしなんらかのトラブルが起こっているため

痛みが走ったり重だるくなってしまいます。

大きく分けるといつも言いますが

・筋肉

・血管

・神経

・骨

です。

 

何かしらの拍子に痛みが出た際

上記四つが絡み合います。

例えば

・骨が歪めば筋肉が引っ張られ神経や血管が圧迫される。

・神経が傷付けば上手いこと筋肉を動かせなくなり骨が引っ張られ血管内の血液が過剰に働く。

・血管が弱く脆くなると酸素の運搬などが遅くなり筋肉が疲労しその後骨に偏りが生じて神経を圧迫。

・筋肉が切れると動かすのが痛くバランスが崩れ骨が歪み神経を圧迫する。また血管内の血液が過剰に働く。

 

↑一部に過ぎず他の考えももちろんたくさんあります。

 

例え方が下手でわかりにくいかもしれませんが何かしらの原因が一つあれば身体自体が反応し変化することにより痛みなどがどこにでも出てきます。

 

今日の話題である首の症状も同じで

急に痛みが起こるにあたって以前から

幾度とない歪みや圧迫などが繰り返され起こっています。

そのため普段からのケアを怠らず

・風呂にはしっかり入り疲れを取る。

・日頃から猫背にならないよう姿勢を正す。

・リビングなどで寝たりせず布団で寝る。

・マッサージなどしてもらい筋肉をほぐす。

など出来る限りのことをしましょう。

 

そもそもギックリ首とは何か!!!!

ギックリ腰と一緒で

急に首が痛くなり回らなくなったり動かせない

頭痛が起こるなど症状が急に出てくることです。

 

 

最近私が診た方は

1.朝目が覚めて起き上がる際に痛くなった。

2.風呂場で浴槽から右手でお湯を頭にかけた際に痛くなった。

 

1.の解説では

皆さんがよく耳にする寝違いにほぼほぼ等しい事が起きてます。

問診にて状況を訊くと

子供と、川の字に寝ていて

両サイドに0歳と3歳の子で寝ているそう。

普段から寝返りが打てず疲労が取れず朝目が覚めて起こったことは一目瞭然です。

 

筋肉が膠着して緊張状態から急に動かしたため

首の筋肉を痛めてしまった。

 

対処法としては、

寝返りが打てない状況ということで枕の位置を指導しました。頭だけ置くのではなく肩から使ってあげるようにです。

そうすることで、首の下に隙間が生じにくくなり首の負担が寝ていてもかかりにくいので今後起きにくいからです。

 

施術は、どこの筋肉を痛めているのか触診にて確認し炎症部位に鍼をして10分程置鍼です。

あとは自宅でしっかりと思います冷却するよう促しました。

 

2.の解説では

右手で頭にお湯をかけるといった動作で起きているため寝違いではなく筋肉を痛めた。肉離れに似たような状況が起きています。

 

問診では

右の首から右肩甲骨にかけて首を動かすと痛い

痛みのある場所を触ってもらい確認すると

見事に肩甲挙筋の部位を触っていました。

(肩甲骨はがしのブログで触れた筋肉)

痛め方や痛む場所などからほぼ間違いなくその筋肉と断定。

 

触診でも明らかに肩甲挙筋が張り、熱感があり間違い無いかとおもいます。

 

施術法は局所には鍼治療メインで

動きを出してあげるため肩甲骨周りの筋肉を

(肩甲骨はがしのブログを参照してください)

しっかりほぐして可動域を広げ鍼をしました。

こっちも同様冷却を伝えました。

 

2つに共通する事と言えば

・熱を持っている

・突発的

と少ないですが2つとも急性症状で

ギックリ首といってもいい症状です。

 

なる前のケア方法

・極力姿勢を正す

・柔軟性をつける

・筋肉をほぐす

・首の負担が普段から少なくする

 

なった後のケア

・局所を感覚なくなるくらい冷やす

・無理には動かさず可能な肩周りのストレッチ

・炎症を抑える薬もしくは鍼治療

 

簡単にはこんな感じです。

書き出すと止まらずまとまらない文章にらなっているかもしれませんがご了承下さい。

 

 

デコシワ、薄毛対策、自律神経を整える鍼治療②

こんにちは 宇都宮市 ハピネス鍼灸院高橋です。

 

ブログ下の方にBefore Afterの写真があります。

 

1ヶ月前(11/21)より継続的に行なっている検証の

経過を報告します。

 

前回のおさらい。

「デコシワ、薄毛対策、自律神経を整える」

週に2度鍼治療(月・木)11:00〜12:00

20分間放置

右側のデコシワと生え際にのみ鍼

f:id:hapinesacp:20191220142521j:image

初回実証後

・デコの張り感がでてきた。

・風呂上り全身がいつもより暖かい(冷え性にも効果的?)

・夜眠気が凄く朝の目覚めも良い。(不眠症に効果的?)

・化粧水が浸透しやすい。

・顔のむくみがない。

 

目的とは異なる面でも効果を実感。

一週間後程で前頭部の筋肉が動かしやすくなっていた。

 

と言ったことを前回書いてます。

上記(前回11/29にあげたブログ)を

継続的に行い1ヶ月でどのような変化が起きたかの報告をこれより記していきます。

 

昨日(12/19 木)の様子

f:id:hapinesacp:20191220143605j:image

髪の毛が全体的に伸びました。

↑薄毛対策とは別に生理現象↑

12/29に切りに行きます。。。

 

感じたこと

・デコシワ左右差出てきた感じがする。

・前頭部の筋肉が柔らかくなった。

・目の疲れが取れやすくなった。(眼精疲労に効果的?)

・充実した睡眠(不眠症の方!鍼しましょう!)

・顔全体の張り感がでた。

・肌質改善(乾燥肌の方注目!)

・顔のむくみも全然でない!(アルコール摂取後は流石にでます。)

・体温上昇?(冷え性改善!?寒くなったのに普段以上に寒さを感じない)

・髪の毛の伸び方が早くなった?

 

と言ったようなことが自分自身の感じたことです。

もちろん自分で行っていますし

良くなってると思い込みの部分も少なくないかもしれませんが私自身は満足行く結果となってます。

個人差もあるとは思いますが

・むくみ

・冷え

・不眠

が改善した事は凄い感じますので嬉しい限りです。

 

本題である

「デコシワ」の写真を見ていただきましょう!

1枚目11/20撮影

f:id:hapinesacp:20191220144905j:image

2枚目12/20撮影

f:id:hapinesacp:20191220150324j:image

デコにシワを寄せた時

鍼をしている右側のシワが薄くなってます。

※写真の表情(目の開き)が少し違いますが

写真を撮る角度はほぼ一緒です。

 

しかし、鍼をしていない左側のメインの

シワに注目!

違うシワが濃くなっちゃってます。

恐らく右側にしか鍼をしていないため

左側の筋肉が張り感を持たずシワが出てきたと考えます。

 

私自身!大満足のBefore After となりました。

鍼でのデコシワが薄くなるに関して

最高の実証ができたと感じてます。

一つ感じたことといえば

デコシワはやはり薄くはなるが消失するには期間が必要で0はやはりないのではないのかと思います。

 

デコにシワができるまでの期間と

筋肉の使い方のクセがあるためどうしても

そこを改善するのは鍼だけでは難しく

ご自身での意識も必要かと思います。

何度も言いますが、

シワが薄くなるは実証できる!!

ということです。

 

続いて「薄毛対策」の写真です。

1枚目11/30撮影(撮影日が異なるのは撮り忘れていました)すみません。

f:id:hapinesacp:20191220151254j:image

2枚目12/20撮影

f:id:hapinesacp:20191220151552j:image

ホクロ付近の生え際に注目!

産毛が出てきて生え際が前進してます。

また、ホクロ下の生え際にも産毛が増えており

これまた、実証は成功してると思います。

 

また、上側の注目のところも何が起こっているかを見ていただきたいです。

生え際前進は上記と一緒ですが

その他にも

赤みが取れており乾燥もしておりません。

これまた血液循環が良くなった現れであり

しっかりと成果が出ているかと思います。

 

このように鍼治療で

薄毛対策(抜け毛)などにも効果を発揮しており

一つの方法として提供できるのではないでしょうか?

 

もちろんコレは私自身での検証でしかないため

症例数が限りなく少なく100%とは言い切れませんが

デコシワや薄毛などでお悩みの方の一つの

治療法として見ていただければ幸いです。

 

もう一つの「自律神経を整える」は

写真でお伝えする事はできませんが

・不眠・冷え・むくみ

が改善してると言うところを見ていただければ

ある程度整えられているのかな?と思います。

しかしこの「自律神経を整える」に関しては

数値化する事は愚か見せるといった事ができないため題名としては失敗したかなと思います。

申し訳ございません。

ですが、私自身の主観ではそのような症状でお悩みの方の一つの選択肢として鍼治療がサポートしてくれると考えております。

自律神経失調症などでお困りの方

何をしても解決しないといった方は

一度鍼治療を試してみてはいかがでしょうか。

 

今後「デコシワ、薄毛対策、自律神経を整える」シリーズは私自身のケアとして続行していきます。

1ヶ月しっかりと週に2回のペースで続けたため

今後はどれくらいの頻度でやっていけば状態維持、向上できるのかを実施します。

↓今後の変更内容↓

・週2回→→週1回(月)鍼治療

・右側に鍼→→両側に鍼(シワが左にできたため)

 

上記を変更してやっていきます。

 

宇都宮市 ハピネス鍼灸院 高橋。

↓公式LINE(お問い合わせいただけます)↓

https://lin.ee/B7kFAxn

 

 

頭痛でお悩みの方!本質を知ろう!/宇都宮市 ハピネス鍼灸院

こんにちは

宇都宮市 ハピネス鍼灸院 高橋です。

本日は、頭痛について書いていきます。

f:id:hapinesacp:20191219173953j:image

そもそも頭痛にはどのような種類があるのか

分けると1次性頭痛と2次性頭痛があります。

 

1次性頭痛とは普段より頭痛がある方のことで

1.偏頭痛(片頭痛)

2.筋緊型頭痛

3.群発頭痛

f:id:hapinesacp:20191219173423j:image

2次性頭痛とは原因が突き止められる頭痛のことです。

主に

1.くも膜下出血

2.脳腫瘍

3.自己免疫疾患

などです。

 

今回は、

当院、鍼灸治療を行なっているため

よく耳にする1次性頭痛の解説をしていきます。

 

2次性頭痛に当てはまる方は鍼灸での治療よりも病院に行き精密検査を受けていただき治癒に励む事をオススメします。

原因がはっきりしているため治れば

痛みも激減し消失します。

 

 

それでは、1次性頭痛のそれぞれの特徴を書いていきます。

1.偏頭痛(片頭痛)

・片方の側頭部(耳の上からこめかみ)がズキズキと痛む

・拍動性(脈を打つような)痛み

閃輝暗点(トンネルを抜けた時のように暗いところから急に明るくなった感覚)が前兆症状である

・吐き気

・短時間から長時間続くことがある

 

2.緊張型頭痛

・後頭部が重たく締め付けられるような痛み

・吐き気

・姿勢が膠着した状態が続く方に多い

・30分〜7日間

 

3.群発頭痛

・目の奥をえぐられるような痛み

・頻度はバラバラだが年に1〜2回程度

・痛みが始まるとしばらくの間(1ヶ月)続く

・日中よりも夜中に起こりやすい

 

ここからは頭痛の原因を簡単に説明します。

1.偏頭痛(片頭痛)

側頭部の血管が開くことにより三叉神経を刺激し痛みが走るとされている。

 

急に体温が上がったり、頭に血がのぼるとそれに反応して血管も広がるため上記の神経を刺激する。

特徴にもある、

拍動性の頭痛であるため、

心臓のポンプにより全身に血液を送る際に

側頭部を血液が通ることにより痛みがリズム的になる。

 

原因が血管が開くことにあるので

まずは痛みが出たら冷やしましょう!!

冷やすことで治りやすい頭痛です。

 

ただ、その場しのぎでしかないため

出来るだけ偏頭痛が起こりにくいようにするためには

筋肉をほぐしてあげて血液循環を良くし急な体の変化にも対応できる血管を作っていくことがポイント。

 

鍼灸治療では、そのような偏頭痛に対して頭皮に鍼を刺したり首元に刺すことで偏頭痛の頻度を落として生活の質の向上を叶えます。

ぜひ、お困りの方はお近くの鍼灸院に行ってみてはいかがでしょうか?

当院も、宇都宮市で頭痛の施術も行っているためいつでもどうぞ^ ^

 

頭痛の施術には上記で述べてるように慢性的なものになっているため1度や2度の施術ではさほど効果を実感することが難しいですが続けていくうちにどんどん変化に気づいていけます。

初めのうちは週に1度効果を実感してきたあたりから2週に1度と間隔をあけて受信することをオススメします!!

 

2.緊張型頭痛

特徴であるように後頭部から首の後ろの筋肉が膠着する事により血管が圧迫され頭部へ充分な血液を送ることができなくなるため酸欠のような状態が起こり頭痛が起こる。

 

偏頭痛とは反対で血液循環が悪くなっているため起こるので、患部を温めて風呂などにゆっくり浸かり筋肉を和らげましょう。

 

このような方は筋肉の凝りや同一姿勢が原因になっているため

凝りは早めにマッサージや鍼灸でとり

姿勢を常に意識し保つことで改善します。

 

これもやはり鍼がオススメ!!

鍼は浅層筋から深層筋までアプローチができるため

原因である筋肉に対して刺激を入れ

自然治癒力を向上させることで凝りにくく

頭痛が起こりにくい身体へ運べます。

 

3.群発頭痛

原因は脳の視床下部が刺激されることにより三叉神経に痛みが走ります。

少し難しいですが誘発因子としてアルコールが挙げられます!!

 

施術は頭皮全体の筋肉に刺激を与え首回りの筋肉を緩めてあげることがマッサージや鍼では可能。

しかし症状がひどい方は薬や病院での治療を案内します。

 

一通り頭痛について書きましたが

深掘りするとどんどん出てきますし

まだまだ原因であり施術法も沢山あるかと思います。

私自身のいち意見として聞いていただければ幸いです。

 

 

 

肩甲骨はがし 筋肉、骨、動きの解説/宇都宮市.ハピネス鍼灸院.高橋

よく耳にする肩甲骨はがし。

今回は自分なりに紐解いて解説していきます。

f:id:hapinesacp:20191216131425j:image背中から見た肩甲骨

f:id:hapinesacp:20191216131454j:image正面から見た肩甲骨

はじめに、肩甲骨はどのような骨かの説明。

主に肩、腕を動かしやすくするために必要な骨。

 

肩甲骨は鎖骨と、上腕骨に関節を持っていますが

肩甲骨自体は人体の骨の中でも

大きな骨になっておりその二つの関節だけでは本来支えるのが困難になっております。

それをつなぎとめているのが沢山の筋肉で、

肩まわりの多数の動きを可能にしています。

f:id:hapinesacp:20191216131805j:image

背中から見た肩甲骨につく筋肉

(作用→気をつけの姿勢からの動き)

・棘上筋(外転→腕を外に90°〜110°程開く動き)

・棘下筋(外旋→肩を外に回す動き→掌を返すイメージ)

・小円筋(↑一緒↑)

・大円筋(肩関節の内旋・内転・伸展→腕を引く、腕を内に回す、腕を内に閉じる動き)

・肩甲挙筋(肩甲骨を首の方へ引き上げる動き)

・小菱形筋(↑一緒↑)

・大菱形筋(↑一緒↑)

三角筋(肩関節の外転・屈曲・伸展)

僧帽筋(上部、中部、下部で働きが違う)

・広背筋(肩関節の内転・内旋、背部に回るようにする動き)

f:id:hapinesacp:20191216132210j:image

正面から見た肩甲骨につく筋肉

・肩甲下筋(肩関節の内旋)

 

上記のように沢山の筋肉がついており

一つ一つが肩を動かすことにより筋肉が働き

引っ張られて肩甲骨も動いています。

その他にも腕からの筋肉などついていますが

ここでは省きます。

 

ここから肩甲骨はがしについて解説

f:id:hapinesacp:20191216144614j:image

肩甲骨はがしの目的

→筋肉に柔軟性を持たせて肩甲骨が動きやすいようにし、肩関節の可動域をよくする。

 

上記で述べた肩甲骨に筋肉が多数ついておりそれが働くことで肩甲骨が上がったり下がったり開いたら閉じたりします。

 

その筋肉に柔軟性がなく、凝りなどが多くなることにより自然と肩甲骨をあまり動かさずに筋肉ばかりを使って可動域を狭くしてしまっています。

 

結果、

・巻き肩

・猫背

といった姿勢不良を生み出し、

 

肩こり、首凝り、頭痛などの症状に発展します。

 

肩甲骨はがしでは

写真にあるような筋肉全てにアプローチをかけ

凝り、柔軟性を生み出します。

肩関節の可動域を広げてあげ

そこから極力、姿勢を意識して

肩甲骨を意識して動かしてもらうこと、

簡単なストレッチなどセルフケアを行っていただき

肩甲骨はがしを1〜2週間に一度は受けていただくと効果は期待できます。

 

肩甲骨はがしで、肩甲骨が正常な働きを取り戻すと付随効果も!!!

1.「姿勢改善」

これは先ほどから述べてるように柔軟性を生むことにより肩甲骨の開きが収まり姿勢を保ちやすくなるため。

 

2.「肩こりの解消」

肩こりの原因は、肩まわりの血液循環が悪くなり凝りやすくなったり、筋肉の緊張により頭を支える重心のズレなどにより起こっているが

肩甲骨の正常な位置により前後左右の筋肉のバランスが保たれ負荷の分散化が図れる。また、分散化により血液循環もよくなるため。

 

3.「むくみや冷え性の解消」

血液循環が良くなることにより全身にしっかりと血液が送ることができ疲労回復も早くなるため。

 

4.「筋肉がつきやすく脂肪燃焼しやすい体質に」

血液循環が良くなると筋肉にしっかりと栄養も行きやすく疲労も取れやすくなるため今まで以上に筋肉がつきやすくなる。筋肉がつきやすくなると代謝も上がるため脂肪も燃焼しやすくなる。

 

5.「バストアップ」

肩甲骨の位置が正常になり肩が開くため胸を支える筋肉が引っ張られバストの位置を上げてあげる。またそこに4.で述べた筋肉がつきやすくなりバストアップに期待できる。

 

肩甲骨を正常な動き、位置を認識させることで沢山の効果に期待でき、今までの辛い悩み症状も改善することができるためオススメ。

 

姿勢が良くなればその他にも腰痛などにも効果が出てき、健康体を作るためには一番取り組んでいただきたい。

 

以上で肩甲骨はがしについて終了。

 

宇都宮市 ハピネス鍼灸院  高橋

昨日コストコに行きルイボスティのパックを大量買い。

コスパもよく美味しくアイス、ホット両方で使えて便利。

健康にも良いと言われており寝る前に飲むと安眠効果も!!

 

 

 

 

注目の 美容鍼⇨美頭鍼 

こんにちは。

ハピネス鍼灸院 高橋です。

 

今回はここ何年かで急速に人気がでています

美容鍼について書きます。

f:id:hapinesacp:20191210135435j:image

そもそも美容鍼とは何か!!

その名の通り、美容に特化した鍼!!!

顔の気になる症状、悩みに対して

鍼を刺し、内部の(筋肉、神経、細胞)などに

刺激を与えることにより

お顔に艶、ハリなどを持たせる効果があります。

 

筋肉や神経といった言葉を聞くと

怖い印象を受けるかもしれませんが

実際に受けていただければわかると思います。

ほとんど痛くなく「え?もう刺したの」「思ってたより全然痛くない」という声が多いです。

 

↓↓それでは主にどんな事が行われているか↓↓

顔の筋肉は沢山ありますが主に気になる所

(ほうれい線、たるみ、こめかみ)などに刺します。

その気になる所の原因となっている筋肉を

私たち鍼灸師は把握してますので

その筋肉に対して

どのような状態にしていきたいかを伺い刺します。

 

状態により鍼に電気(パルス)を入れ

より刺激を強くします。

f:id:hapinesacp:20191210135557j:image

鍼を刺すことにより細胞や組織、神経が働き

筋肉にハリをもたらしたり

血液循環を良くしたり

ターンオーバーを整えてあげるような効果があります。

 

ですので

美容鍼を、やってみたいといった方は

出来るだけ自分が美容鍼でどのようにしていきたいか

ある程度決めて受けるのがおすすめです。

例えば

・リフトアップ

・ほうれい線

・むくみ

・シワ

・乾燥

上記のように沢山顔といってもあります。

一つ一つアプローチ方法も異なるため

より効果を実感していただくために予め決めておくといいでしょう。

 

よくどれくらい持ちますか?と言った声を聞きますが

正直にお伝えするのであれば

個人差はあるものの

初めて受ける方で

一週間〜二週間です。

ですのでどこで受けても

次回は早めに受けてくださいと言われます。

早めというのはそこの院の鍼により違いが出ますが

私の院では10〜14日ほどとお伝えしています。

その間にしっかりとお伝えするセルフケアを実施していただくのが前提です。

細胞などに刺激をいれ修復再生を繰り返し

ターンオーバーが整えられるため

鍼での刺激は10〜14日ほどに一度で

それまではご自身で刺激を入れるようお願いします。

 

当院のご紹介。

美容鍼に関係するメニューです。

・美容鍼(30本) 4000円

・美容鍼(30本)+パルス(8本) 4500円

 

続いて回数券

・美容鍼(30本)5回券 19000円

⇨パルス 400円/1回

・美容鍼(30本)10回券 38000円

⇨パルス   300円/1回

f:id:hapinesacp:20191210140651p:image

最後にオプション

・美頭鍼12本 1000円(初回のみ500円)

・ローラー鍼 300円

 

 

美頭鍼とは

頭皮のコリやツボに対して鍼を刺します。

主な効果は

・頭皮の乾燥

・自律神経を整える

・かゆみ

・抜け毛

・むくみ

・不眠

などによく、美容鍼と組み合わせる事で

血液循環がよくなり刺激量が増える事で

自律神経系の調整にも効果的!!!

 

ローラー鍼とは

その名の通りローラーにトゲがついてます。

受けてるイメージとしては

爪楊枝を束ねたものでチクチク刺されてるような感じです。

これは主に

・リフトアップ

・血流促進

・神経伝達スピードを上げる

・ハリ感

・小顔

のような効果があり

いた気持ちよくフェイシャルマッサージをされてる気分になれます。

 

まとまりのない文章になってしまいましたが

美容鍼は、

エステなどとは違い内部に対してアプローチができ

体の中から変えていく新しい美容法です。

 

鍼灸師独自の東洋医学にも基づく考えもあり

一度は試していただきたい所存です。

 

次回は肩甲骨はがしに関して

書いていければと思います。

 

よろしければLINE公式アカウント

「ハピネス鍼灸院」の追加お願い致します。

https://lin.ee/B7kFAxn

 

f:id:hapinesacp:20191210142015p:image

 

 

 

口元の吹き出物(ニキビ)(肌荒れ)

12/6(金)

 

3日ほど前に、口元に、にきびができました。

f:id:hapinesacp:20191206153302j:imagef:id:hapinesacp:20191206153929j:image

ニキビの周りに自分で鍼を刺しました。

そこまで大きくはなかったので鍼は3本使用しました。

デコのシワの時同様に20分間時間を置き安静に。

20分経過後、鍼を抜き写真撮影

f:id:hapinesacp:20191206154332j:image

(写真の明るさ等ご了承下さい。見えやすいよう少し明るさ調整しております)、、乾燥が凄い、、

 

写真を見ていただければわかるように

鍼をする前は、赤みは薄く、中心に白い物体が。

鍼をした後は、赤みが増し、中心の白い物体はほぼ消えました。

ニキビを潰さずに分散しました。

 

上記の過程は、鍼を刺すことにより

体内で異物が入ってきたと感知し

異物を除去しようと反応し血液が鍼に向かって集まってきます。

その反応として白血球などの成分が働き自然治癒力を向上します。

 

イメージとしてですが擦り傷を思い出してください。

擦り傷⇨ジュクジュクする⇨カサブタ⇨周りが赤くなる⇨剥がすと新しい皮膚。

 

上記のようなことが

鍼を刺すことにより体内で起こっています。

中の組織を鍼で傷つけることで血液が集まり修復力を高め傷を塞ぎ治していきます。

 

ニキビをつぶしてもいいじゃないか?といった声もありますが、潰すことでそこから細菌が入り化膿したりして治るのも遅くなれば跡も残りやすくなります。

 

鍼では髪の毛よりも細い鍼を使用しているため毛穴よりも細い穴しか開かず、刺して抜くだけで穴は閉じます。

 

また、鍼の前と後でしっかりと消毒も行うため化膿したりするリスクもなく安全に修復することができます。

 

話を戻します。

その後の経過です。

2日後の写真

f:id:hapinesacp:20191206160119j:image

赤みは少し残っていますがほとんど治癒に近くなっています。

跡に残る心配もなく後は時間を置くだけです。

 

 

歳を重ねるたびに、ニキビなど治るのも遅くなり

跡にも残りやすくなりますが

早めの処置で潰すこともなく跡にも残らず

良くすることができます。

 

肌荒れなどなりやすい方には鍼をオススメします!

にきびができてすぐは、炎症を起こし

体内で治癒力が弱いところでは治るのも遅く跡にも残りやすいですが、

早めに処置(鍼)をすることで炎症を抑えることができ

また、鍼(異物)が体内に入ったことを感知し血液が集まってきて治す(貪食作用)働きが始まり治癒力を高めることができます。

 

もし今後そのような急性の症状などで

・跡に残したくない

・早めに取り去りたい

・治癒力を高めたい

上記に述べたことで悩んでいる方は鍼をして早めの対応をしませんか?

 

当院(ハピネス鍼灸院.宇都宮)では

すぐにでも治したい、局所のみ鍼をしたい、といった方向けのメニューも用意しております。

 

鍼の本数は症状により異なりますが

(今回は実証の為3本)

一律1980円のクイック美容鍼のメニューで対応します。

 

部位数が増える場合は、違ったメニュー

4000円にて顔全体に対応しているメニューで施術を行えます。

1980円のメニューには

・シミ  ・シワ

・むくみ  ・リフトアップなどにも

クイック美容鍼で対応できます。

この部分だけをよくしたい、気になるといった方はぜひご来院下さい!!!

 

料金の説明がわからない方や

自分の悩みがあるがどうしたら良いのかわからない方!!!

一度ご相談ください。

基本的になんでもわかる範囲でお応えさせていただきます。

 

電話が苦手な方は

・HP

・ブログ内コメント

・LINE  公式アカウント 「ハピネス鍼灸院」

f:id:hapinesacp:20191206161951j:image

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

コレを追加していただき

トークよりお問い合わせください!!!

宇都宮市の方だけではなく全国、全世界

どこからでもお問い合わせいただけます。

 

宇都宮市緑2-18-27 ハピネス鍼灸